Skip to main content

Manager~Staff, Data Science/ デジタル&テクノロジー部 AI & ビッグデータ データサイエンス データサイエンティスト 課長代理~一般社員(JPBU)

Tokyo, Tokyo
Apply Now

As the #1 pharmaceutical company in Japan, we have a reputation for being a top employer and bringing Better Health and a Brighter Future to patients. Under strong leadership, employees working in our Japan Pharma Business Unit (JPBU) influence the healthcare system and are meeting the critical unmet needs of patients throughout the country.

As Takeda grows its market share in Japan and around the world, our company is evolving. We are building a business model driven by highly innovative medicines, pipeline, and digital technologies. To continue to lead the pharmaceutical industry in Japan, while expanding our trusted reputation globally, we are hiring professionals who want to contribute and help in the pursuit of potentially life-changing treatments for patients.

As a vital member of our team, we offer competitive benefits, career development programs, career mobility, and a supportive, friendly work environment.

Job ID R0090767 Date posted 04/14/2023 Location Tokyo, Tokyo

By clicking the “Apply” button, I understand that my employment application process with Takeda will commence and that the information I provide in my application will be processed in line with Takeda’sPrivacy Noticeand Terms of Use. I further attest that all information I submit in my employment application is true to the best of my knowledge.

Job Description

Please note this job requires native level Japanese language command not only in speaking, business writing and reading.

タケダの紹介

タケダでは常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。

タケダは国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。私たちは日々の業務においてタケダイズムを体現しています。

Takeda is unwavering in our commitment to patients. With the patient at the center of everything we do, we continue to innovate and drive changes that will better their lives - we’re looking for like-minded professionals to join us.

Takeda is the number one pharmaceutical company in Japan and a global industry leader –we are united by our four priorities (Patients, Trust, Reputation, and Business) and our shared values of Takeda-ism: Integrity, Fairness, Honesty, and Perseverance. Takeda-ism is more than just a word. It’s a belief and a mindset which guides our decisions, behaviors, and interactions. It’s how we strive to work and live, every day.

募集部門の紹介

製薬・医療業界において収集・管理されるデータ量は増加の一途をたどっています。そのため、これらの情報を迅速かつ効率的に収集・分析することが求められています。この分野では、ディープラーニングを中心としたAIが大きな期待を集めています。武田ではデータ提供サービスの加速、IT基盤の刷新、技術革新に向けた組織の改変、従業員のデジタルスキルの習得など大きな投資がなされております。

そのような中で私たちの組織で現在力を入れて取り組んでいるテーマにデータドリブンな医療従事者への情報提供活動の推進やペーシェントジャーニーにフォーカスした課題解決があります。データドリブンな医療従事者への情報提供活動の推進に関しては、アジャイル開発体制によってユーザの声をクイックに開発に反映する枠組みを導入するとともにユーザへのレコメンデーションに対するフィードバック情報をシステム的に集積する仕組みを導入することで、データ分析を通じた継続的なプロダクト改善を可能にしています。今後、フィードバック情報等のさらなる集積や品質の改善を行うと共に様々な統計解析や機械学習の手法を適用することで、よりパーソナライズされたレコメンデーションの実現を目指しています。

また、ペーシェントジャーニーにフォーカスした課題解決に関しては、例えば数万人に1人以下しか罹患しないような希少疾患を例にとると、経験豊富な医師でさえ、生涯で一人の患者さんを診ることがまれとなります。そのため、患者さんを正しく診断することが難しいといわれており、また正しく診断された後も、十分な治療法がないことも多いのが現状です。したがって、希少疾患の診断と治療を改善することは、公衆衛生上の重要な関心事となっています。加えて他の疾患と異なりデータの種類や量に制約があり分析上の困難となっています。私たちは医療従事者への情報提供活動やペーシェントジャーニーに関連する課題の解決にむけて、社内外の方々とのコミュニケーションを大事にするとともに、コマーシャルデータやリアルワールドデータをはじめとする多種多様なデータを用いてAIや機械学習の適応を考え、患者さんや医療関係者、社内外のステークホルダーへの貢献をR&D以外のコマーシャル領域で推進しています。社内に蓄積される膨大なデータから業務の効率化・課題解決のサポートやセールスにおけるAIアプリケーション、その他のAIプロジェクトを通じて、社内のステークホルダーへより高い付加価値の創出を目指しています。

職務内容

  • 新データソースおよびデータ収集技術を用いたデータ収集方法の改善を行う
  • 分析タスクを期限内に完了させ、ステークホルダーが満足するような分析結果を提供する
  • 最新の機械学習等の分析手法、分析ツール、テクニックを用いたプロトタイプやプルーフオブコンセプトの開発を行う
  • 自然言語処理モデル、スクレイピング、クローリングなど様々なAI技術を利用し、ビジネスにおける優位情報を社内に提供する
  • リアルワールドデータから、対象疾患のペーシェントフローを解析し、未診断候補患者や将来のリスク層を特定して患者さんとのタッチポイントの見える化とビジネス活用を行う
  • 社内外のデータを活⽤し、顧客ステージとセグメンテーションに応じてコマーシャル施策の最適化を行う
  • 営業活動最適化システムのUX改善・機能強化を行い、医療関係者との接点強化に貢献する
  • OJTや教育プログラムを通じて社内のデータサイエンス人材育成を行い、定着化のためのフォローアップを行う

応募要件

<学歴>

  • 大卒以上(大学院等での研究経験があれば尚可)

<実務経験>

  • 大量データを活用した機械学習およびデータエンジニアリングに関する業務を主担当者として実施した経験(5年以上)
  • データサイエンス関連プロジェクトの企画やマネジメントを行った経験(あれば尚可)
  • 製薬業界に関連するリアルワールドデータ等を活用したデータサイエンスプロジェクトや疫学研究プロジェクトを主担当者として実施した経験(あれば尚可)

<スキル・資格>

  • ビジネス上の要求を理解するための効果的なリスニングスキル
  • R/Python/SAS/SQLいずれかの高度なプログラミングスキルと、それを用いた実務、分析ができる
  • 高度な統計学、機械学習や自然言語処理等の知識が豊富で、膨大なデータセットを分析し、モデリング、シミュレーション、予測分析ができる
  • AWS, MS Azureといったクラウドプラットフォームの実務ができる
  • Apache Hadoop, Sparkといった分散処理技術の実務ができる

<語学>

  • ビジネス英語の利用経験があると望ましい

<その他>

  • 臨床研究や臨床試験に関する理解や先行研究調査能力があると望ましい

求める人物像

  • 困難な状況に直面しても業務を遂行できる精神的・身体的な強さ
  • 担当する業務に対する強い責任感(オーナーシップ)
  • 最新の技術動向や新たなデータソース活用等に関するスキル・知識・経験を高めようとする強い向上心

仕事のやりがい

  • 全社横断的な視点からリアルワールドデータやコマーシャルデータ等のビッグデータの活用、機械学習や最適化問題等の高度な分析手法による課題解決を通じて、患者さんや医療関係者、社内の様々な部署の関係者等、製薬業界を取り巻く社内外の幅広いステークホルダーに貢献ができる醍醐味の大きいポジションです。
  • 分析の企画から実装、他部門への横展開等、俯瞰的な視点でデータサイエンス関連の専門知識を存分に生かした分析プロジェクトに裁量を持って取り組むことができます。

本職務で身につくスキル・経験

  • 社内外の製薬・医療に関する専門家によるナレッジとデータから得られるインサイトを融合しながら、組織横断的なスケールの大きいプロジェクトを企画から実行までEnd-to-Endで経験することができます。
  • 会社全体としてデジタルトランスフォーメーションへの前向きな風土がある中で多種多様なデータ活用のニーズがあり、製薬業界における様々なテーマにデータサイエンスの視点から取り組む経験を積むことができます。
  • 製薬・医療業界における様々なユースケースで活用のニーズが高まっているリアルワールドデータに関する高度なデータ解析技術を習得することができます。

待遇

諸手当:通勤交通費、借家補助費、勤務時間外手当など

昇給:原則年1回 

賞与: 原則年2回

勤務時間:本社(大阪市中央区・東京都中央区)9:00~17:30、工場(山口県光市・大阪市淀川区)8:00~16:45、研究所(神奈川県藤沢市)9:00~17:45

休日:土曜、日曜、祝日、メーデー、年末年始など(年間123日程度)

働き方関連制度:フレックスタイム制、テレワーク勤務制導入(対象社員)

休暇:年次有給休暇、特別有給休暇、傷病休暇、ファミリーサポート休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇

タケダのダイバーシティ&インクルージョン

Empowering Our People to Shine

Locations

Tokyo, Japan

Worker Type

Employee

Worker Sub-Type

Regular

Time Type

Full time
Apply Now

The History of Takeda

A Global Top Employer Recognized for our culture and way of working, we’re one of only 15 companies to receive Top Global Employer® status for 2023.

Working at Takeda

  • Inclusion

    Here, you will feel welcomed, respected, and valued as a vital contributor to our global team.
  • Collaboration

    A strong, borderless team, we strive together towards our priorities and inspiring mission.
  • Innovation

    Bold initiatives, continuous improvement, and creativity are at the heart of how we bring scientific breakthroughs from the lab to patients.
  • Top Workplace

    Recognized for our culture and way of working, we’re one of only 15 companies to receive Top Global Employer® status for 2023.
  • Work-Life

    Our people-first mission extends beyond patients to include their families, communities, and our own Takeda family.
  • Empowerment

    Through trust and respect, you will have genuine support from leaders, managers, and colleagues to do your best work.

What we believe in

Our values of Takeda-ism are Integrity, Fairness, Honesty and Perseverance, with Integrity as the core. These are brought to life through actions based on Patient, Trust, Reputation and Business, in that order.

Our belief in putting people first extends beyond our patients — it includes their families and communities, as well as our Takeda colleagues and their families.

We are committed to embracing our differences, valuing different perspectives, and fostering a culture of respect, inclusiveness and empowerment.

Our embedded Diversity, Equity & Inclusion (DE&I) strategy enables us to attract and retain exceptional talent, drives innovation, and helps address systemic inequalities in our communities.

  • Integrity

  • Fairness

  • Honesty

  • Perseverance

We're Steadfast In Our Commitment to Four Key Imperatives

Patient


Responsibly translate science into highly innovative medicines and accelerate access to improve lives worldwide.

People


Create an exceptional people experience.

Planet


Protect our planet.

Data & Digital


Transform Takeda into the most trusted, data-driven, outcomes-based biopharmaceutical company.

Exterior of Takeda Building

About our location

Join our talent community

Get customized job alerts sent right to your inbox. Plus, get the latest in company news and other important resources by signing up for our talent community.

Learn about job updates